大雪山国立公園連絡協議会

大雪山国立公園連絡協議会

大雪山国立公園連絡協議会
大雪山国立公園協力金フォーラム開催報告
5月20日に大雪山国立公園協力金フォーラムを開催いたしました。
会場とWEB出席を合わせて47人の方のご参加がありました。
報告事項として上川町からは、「R3年度の白雲岳協力金の取り組み」、事務局からは、「登山者アンケート結果」、「大雪山国立公園における協力金取り組み方針」、引き続き北海道山岳整備岡崎代表より『白雲ビジョン』についてご説明がなされました。
事例紹介では中部山岳国立公園管理事務所森川所長より、利用者参加型の取組実証が行われている北アルプストレイルプログラムについて事例紹介をいただきました。
その後のパネルディスカッションでは、コーディネーターの北海道大学の渡邉教授を筆頭に7人のパネリストを迎え、海外の事例紹介や、登山道利用者に協力していただくための周知方法、情報発信の重要性等多数のご意見をいただきました。
今回、非常に限られた時間の中での開催で準備不足等も重なり至らない点がございましたことをお詫び申し上げますとともに、次回も開催に向け進めて参りたいと思います。
 
今回のフォーラムについてはYouTubeにアップいたしましたので、是非ご覧いただきたく思います。
 

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.