五色ヶ原 (Goshiki-ga-hara Plateau)
五色ヶ原 (Goshiki-ga-hara Plateau) 沼ノ原登山口から 標高1600~1850m前後
特徴
- 五色ヶ原へは沼の平登山道から急坂を登り、雄大な湿原の沼ノ原の地塘をぬいながらすすみ、針葉樹を抜けて登ると、やがて広い平坦地になり大雪山の広がりを感じられる。
- 五色ヶ原は、主に雪田植物といわれる高山植物が一面に咲き、お花畑となっている。
- トムラウシ山を間近で見られ景観も素晴らしい。
- 五色ヶ原は、トムラウシ山方面、忠別岳・白雲岳方面への縦走路となっている。
目安所要時間
沼ノ原登山口(2時間30分) → 沼ノ原分岐(15分) → 大沼(30分) → 五色の水場(3時間10分) → 五色岳
五色岳(2時間20分) → 五色の水場(40分) → 大沼(15分) → 沼ノ原分岐(1時間40分) → 沼ノ原登山口
[mw-google-maps]