大雪山国立公園連絡協議会
然別湖 (Lake Shikaribetsu)

然別湖 (Lake Shikaribetsu)

特徴とウリ

大雪山国立公園唯一の天然湖。然別火山群の活動によって誕生。約1~4万年前の火山活動により川が堰き止められて標高810mの高地に神秘的な湖ができた。深さ最大90m。

ヤンベツ川が流れ込む湖にはオショロコマの亜種であるミヤベイワナが独自に進化。6~10月には然別湖グレートフィッシングとして遊漁を楽しむことが出来る(有料)。また、カヌーや手漕ぎボート、遊覧船もありそれぞれに楽しみ方がある。夏にはアイヌの伝説から生まれた白蛇姫まつりが、凍結する冬には然別湖コタンが開催され、氷上露天風呂やアイスバーなどに多くの観光客が訪れる。湖畔には温泉ホテルが2軒。

アクセス

鹿追町市街から国道274号と道道85号で30km
帯広市から55km
上士幌町ぬかびら源泉郷から道道85号(幌鹿峠)22km

[mw-google-maps]

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.