姿見の池・裾合平 (Sugatami-no-ike Pond・Susoai-daira Plateau)
姿見の池・裾合平 (Sugatami-no-ike Pond・Susoai-daira Plateau)
特徴
- ロープウェイを降りるとそこは高い木が生えない高山帯。気軽に高山植物を楽しめ、比較的起伏も緩やかなので、ハードな山歩きまではしたくないけど、高山植物を堪能したいという方にはおすすめのコースです。
- この辺りの植生は雪田群落と呼ばれており、地形や日当たりなどの条件によって雪解けの進み具合が違うため、6月下旬~8月中旬まで高山植物を楽しむことが出来ます。特に7月中旬~下旬に裾合平で見られる白鳥の雪渓とチングルマの花畑が有名です。
- トレッキングコースとされていますが、裾合平方面までは迷い込みやすい沢も多く、特に残雪が多く残る7月は雪解け水によるぬかるみも多いため、しっかりとした登山装備で行く事をお勧めします。また登山道を外れ、花畑を踏み荒らすことの無いように気を付けながら登山を楽しんでください。
- ほんの少しだけでもいいから高山植物を見たい方には姿見の池園地の散策でも十分に大雪山のお花畑を満喫することが出来ます。この周辺は亜硫酸ガスや硫化水素が噴出している噴気孔が多いため、生息できるのは火山ガスに強い植物だけです。
所要時間
旭岳ロープウェイ旭岳山麓駅(10分) → 姿見駅(1時間30分) → 裾合平分岐(1時間) → 中岳温泉※ここで足湯・食事(1時間) → 裾合平分岐(1時間30分) → 夫婦池分岐 → ※姿見の池周辺散策(1時間) → 下りロープウェイ(ロープウェイ10分) → 旭岳山麓駅
※姿見の池園地のみの散策時間:約1時間~1時間30分
旭岳ロープウェイ(往復利用) → 裾合平、中岳温泉往復及び姿見園地散策約6~7時間
[mw-google-maps]