大雪山国立公園連絡協議会

大雪山国立公園連絡協議会

大雪山国立公園連絡協議会
野営指定地以外での幕営について(沼ノ原大沼野営指定地)

環境省東川管理官事務所からのお知らせ

令和2年9月14日

環境省東川管理官事務所職員が令和2年9月9日(水)の巡視中に、沼ノ原大沼の野営指定地から五色ケ原方面に約1.2㎞進んだところにある「五色の水場」に幕営をしているパーティを確認しました。時間は15:00ごろであり、植生帯の上に登山靴を置き、樹木にロープを結び衣類をかけて乾かし、ビバークの様子はありませんでした。

話を伺ったところ、忠別岳野営指定地まで行く予定が、時間がかかり忠別までいけないため、「五色の水場」に幕営したとのこと。

大雪山国立公園であり、野営指定地が決まっており、この場では幕営はできないこと、沼ノ原大沼の野営指定地に戻り幕営するように指導しました。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOO4-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのほかにも、五色ケ原の木道の幅が広がっている休憩スペースで、テントのペグ、使用済みの携帯トイレを拾いました。景色の良いこの場所で幕営をしたと考えられます。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAO

 

 

 

 

 

 

 

 

沼ノ原からのルートは、林道が数年ぶりに開通したことで多くの利用者が訪れ、ルール・マナー違反が多くみられるため注意喚起します。

無秩序な野営が植生破壊を引き起こしたり、ヒグマを誘引したりすることを防ぐため、野営指定地が決められています。決められた野営指定地以外での野営は、緊急時以外、絶対にしないでください。

<連絡先>

環境省大雪山国立公園管理事務所
電話 01658-2-2574
所長 桝 厚生

環境省東川管理官事務所
電話 0166-82-2527
国立公園管理官 齋藤 明光

 

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.