姿見の池・旭岳・裾合平

天女ヶ原~旭岳温泉 の積雪等状況/ヒグマ関連情報

更新日:2022/05/16 月 15:25:26
場所:旭岳温泉自然探勝路
情報提供:旭岳ビジターセンター
リンク:https://www.asahidake-vc-2291.jp/%e3%80%90%e3%83%92%e3%82%b0%e3%83%9e%e9%96%a2%e9%80%a3%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%80%91/

<5/11現在の積雪状況>

旭岳温泉から姿見までの登山道はまだ完全に残雪の下です。
旭岳スキーコースの営業・圧雪は5/5に終了しており、圧雪の跡は日々不明瞭になり、注意が要ります。

この時期に迷う人が少なくなく、利用する際は注意してください。

詳細は旭岳ビジターセンターの登山情報をご覧ください。

 

ワサビ沼周辺でヒグマの足跡の目撃情報がありました。今年もすでに動き出しております。

会わないように音のなるものを持ち歩きこちらの存在を早めに伝えるようにしましょう。


登山道情報トップへ エリアの情報一覧へ

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.