銀泉台~赤岳~緑岳~高原温泉

【7月27日時点】赤岳第3雪渓、白雲岳避難小屋の水場は十分な流水

更新日:2023/07/28 金 16:01:15
場所:銀泉台から高原温泉
情報提供:大雪山国立公園連絡協議会事務局

7月27日、銀泉台から白雲岳避難小屋、板垣新道を経て高原温泉までを巡視しました。

ガイドブックなどに水場として紹介されている赤岳第3雪渓の融水が登山道に達する水場、白雲岳避難小屋の水場には、十分な流水がありました。

飲用に利用するには、煮沸か濾過が必要です。

赤岳第3雪渓は、登山道からは離れ小さくなっています。


登山道情報トップへ エリアの情報一覧へ

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.