銀泉台~赤岳~緑岳~高原温泉

【9/21時点】緑岳紅葉の様子

更新日:2021/09/21 火 15:04:27
場所:緑岳
情報提供:大雪山国立公園管理事務所

緑岳の麓の方でも紅葉が始まりました。

上の写真は登山口の手前の温泉が湧きだしているところから登山道のある斜面を撮った

ものです。

登山道沿いもとてもきれいに色づいてきていました。

第一花畑の下にある展望台より高原沼巡りコースを見下ろすと、

紅葉がきれいになっていました。

見ごろを迎えているのではないでしょうか!!

 

緑岳の「たすき」は赤色がくすみ始めているようです。

山頂付近のウラシマツツジは枯れ始めて見ごろは終えたところが多いと思います。

 

*22日以降天候が崩れ、天気予報を見ると週末さらに気温が下がりそうです。

天気予報をきちんと確認して、登山の計画を立てるようにしてください。

レインウエアはもちろんのことダウンやニット帽、手袋など防寒対策をしっかり行うようにしてください。

*マイカー規制が緑岳の登山口のある高原温泉も始まります。

期間は9/23-10/3までです。銀泉台のマイカー規制と高原温泉のマイカー規制が被る

期間は唯一の赤岳から緑岳をバスを使って縦走することができます。

最終バスに乗り遅れることのないようにバスの時刻表をよく見ておくようにしてください。

 


登山道情報トップへ エリアの情報一覧へ

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.