8月19日現在の情報に更新します。
沢沿いのコース(旧道)は、道迷いが多く発生すること、渡渉が多く増水時は危険な場合があることから閉鎖措置がとられています。山側のコース(新道)を利用してください。
沼ノ原クチャンベツ登山口の状況(R2.8.19時点)[PDF1.9MB]
【8月13日現在】沼ノ原クチャンベツ登山口の状況
沼ノ原クチャンベツ登山口付近は、山側のコース(新道)と沢沿いのコース(旧道)の2つがある状態になっています。下記資料に状況をまとめたので、ご覧ください。
沼ノ原クチャンベツ登山口の状況(R2.8.13時点)[PDF1.4MB]
沢沿いのコース(旧道)は、急坂はありませんが、渡渉が多く増水時は危険な場合があります。また、特に下山時に沢沿いに沿って下ってしまい、コースを外れてしまうことがある他、ピンクテープがついていても道に迷いやすいので、利用する場合は十分注意が必要です。