石狩岳・音更山・ユニ石狩岳
ニペソツ山・ウペペサンケ山・天宝山

【8月15日~16日】ニペソツ山幌加温泉コース巡視

更新日:2019/09/03 火 09:15:34
場所:ニペソツ山・幌加温泉コース
情報提供:大雪山国立公園連絡協議会事務局

ご報告が遅くなりましたが、8月15日~16日に、ニペソツ山を幌加温泉コースから巡視しました。最終駐車場から山頂まで10.5kmに及ぶ、大雪山グレード4「大雪山の厳しい自然に挑む登山ルート」です。

三条沼までは何度もぬかるみが現れます。三条沼の手前、標高1,100m余りで沢が近くを流れ水が汲めます。迷い平と呼ばれる標高1,400m前後にもぬかるみはありましたが雨のない日が続けば水が引き落ち着きそうです。

標高1,540mで南面が切れ落ちた尾根の上に達します。遮るものなくニペソツ山の頂を望むことができますが、足元がえぐれるように崩れています。

前天狗の直前に標高差数十メートルにして浮石の多い急斜面があります。

ナキウサギやシマリスに出会いました。山頂にはフタマタタンポポやユウパリリンドウの姿も。

 IMG_0798 IMG_0819 IMG_0864 ユウパリリンドウ

ニペソツ山幌加温泉コース


登山道情報トップへ エリアの情報一覧へ

大雪山国立公園連絡協議会

事務局 環境省大雪山国立公園管理事務所 TEL: 01658-2-2574
       東川管理官事務所     TEL: 0166-82-2527
       上士幌管理官事務所    TEL: 01564-2-3337
(C)2019 / the Daisetsuzan National Park Council.