登山道上には雪はありませんでしたが、登山口から尾根に上がるまでの森林帯はぬかるんでいました。
また、一箇所、登山道が崩れている場所がありました。
注意して登ってください。
尾根に出ると、高山植物が登山道わきにたくさん咲いていました。
※国道から登山口へ向かう林道は、えぐれている場所があります。注意して走行してください。
※登山口にはトイレがありません。上川町内、層雲峡で済ませてお越しいただくか、携帯トイレの使用をお願いします。
★開花情報★
チングルマ、アオノツガザクラ、イワウメ、イワハゼ、イワヒゲ、ウコンウツギ、エゾコザクラ、エゾノツガザクラ、コガネイチゴ、コケモモ、チシマヒョウタンボク、エゾイソツツジ、トウゲブキ、ナガバツガザクラ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、ミヤマヤナギ、ヤマブキショウマ、ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、レブンサイコ