ヒサゴ沼避難小屋、野営地の水は、小屋から150mほど木道を進み、道標看板から5mほど進んだ沢形から水が出ています。(いつも出ている場所は枯れています)雪渓がまだあるので、あと1週間は水は取れるかと思います。
ヒサゴ沼からトムラウシに向かうはじめの急斜面はまだ雪渓が残っています。
早朝はまだ雪が固く滑落の危険があるため、多くの登山者は軽アイゼンを装着して登っていました。