大雪山国立公園連絡協議会
大雪山国立公園連絡協議会
大雪山へようこそ
大雪山国立公園に行ってみよう
協働型管理・運営
Humberger Toggle Menu
大雪山国立公園連絡協議会
Daisetuzan National Park Council
CONTENTS
Menu
ホーム
大雪山へようこそ
大雪山国立公園に行ってみよう
登山情報
登山道・山情報
大雪山の保全ルール
避難小屋・トイレ
野営指定地
安全登山のために
ヒグマについて
大雪山グレード
山麓情報
表大雪エリア
十勝岳連峰エリア
東大雪エリア
国立公園内におけるドローンの申請について
大雪山国立公園を知ろう
協働型管理・運営
大雪山国立公園ビジョン
白雲岳協力金について
Menu
会議資料等
研究成果・フォーラム
協議会関係団体・関連リンク
Facebook
Instagram
Youtube
検索
検索
登山道・山情報
HOME
>
大雪山へようこそ
>
登山情報
>
登山道・山情報
大雪山グレード(利用体験ランク)とは
表大雪エリア
グレード5, グレード4
五色岳
1,868m
#花畑
,
#表大雪
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#ロングコース
グレード5
忠別岳
1,963m
#表大雪
,
#忠別避難小屋
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#ロングコース
グレード5, グレード4
化雲岳
1,954m
#表大雪
,
#展望
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#ロングコース
グレード3, グレード2
愛山渓 沼ノ平
1,400m
#高層湿原
,
#表大雪
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#紅葉
,
#沼
グレード4
松仙園
1,400m
#表大雪
,
#愛山渓
,
#夏
,
#秋
,
#紅葉
,
#沼
グレード5, グレード4
トムラウシ山
2,141m
#花畑
,
#表大雪
,
#百名山
,
#展望
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#紅葉
,
#ナキウサギ
,
#携帯トイレブース
,
#南沼キャンプ指定地
,
#沼
グレード3, グレード2
裾合平
1,690m
#花畑
,
#表大雪
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#紅葉
,
#日本一広いお花畑
,
#白鳥の雪渓
,
#チングルマ
,
#登山
グレード1
姿見の池園地
1,600m
#表大雪
,
#百名山
,
#観光
,
#ロープウェイ
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#活火山
,
#春
,
#野鳥
グレード3
旭岳
2,291m
#表大雪
,
#百名山
,
#ロープウェイ
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#紅葉
,
#チングルマ
グレード4
白雲岳
2,230m
#表大雪
,
#展望
,
#ホソバウルップソウ
,
#高山植物
,
#白雲避難小屋
,
#チョウノスケソウ
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
グレード3, グレード2
赤岳
2,078m
#表大雪
,
#展望
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#残雪
,
#雲海
,
#秋
,
#コマクサ
,
#紅葉
,
#携帯トイレブース
,
#マイカー規制
グレード3, グレード2
大雪高原沼めぐり登山コース
1,200~1,500m
#温泉
,
#表大雪
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#紅葉
,
#マイカー規制
,
#ヒグマ
,
#高根ヶ原
,
#三笠新道
グレード4, グレード3
緑岳
2,019m
#花畑
,
#表大雪
,
#ガレ場
,
#展望
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#紅葉
,
#チングルマ
グレード3
ニセイカウシュッペ山
1,879m
#表大雪
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#紅葉
グレード4, グレード3
北鎮岳
2,244m
#表大雪
,
#ロープウェイ
,
#展望
,
#夏
,
#縦走
,
#残雪
,
#秋
,
#お鉢平
,
#雪渓
グレード4, グレード3
北海岳
2,149m
#表大雪
,
#徒渉
,
#ロープウェイ
,
#高山植物
,
#黒岳石室
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#お鉢平
,
#イワブクロ
グレード2
黒岳
1,984m
#表大雪
,
#スキー
,
#ロープウェイ
,
#リフト
,
#高山植物
,
#ウコンウツギ
,
#冬
,
#黒岳石室
,
#夏
,
#縦走
,
#雲海
,
#秋
,
#紅葉
,
#春スキー
,
#スノーシュー
,
#春
十勝連峰エリア
グレード4, グレード3
美瑛岳
2,052m
#展望
,
#高山植物
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#十勝岳連峰
グレード4, グレード3
美瑛富士
1,888m
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#十勝岳連峰
,
#美瑛富士避難小屋
グレード4, グレード3
オプタテシケ山
2,012m
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#健脚向け
,
#十勝岳連峰
,
#美瑛富士避難小屋
,
#ロングコース
,
#ビュースポット
グレード4, グレード3
上ホロカメットク山
1,920m
#火山
,
#十勝岳火山群
,
#夏
,
#秋
,
#十勝岳連峰
,
#避難小屋
,
#安政火口
グレード4, グレード3
富良野岳
1,912m
#花畑
,
#高山植物
,
#夏
,
#雲海
,
#秋
,
#紅葉
,
#十勝岳連峰
,
#花の百名山
,
#人気コース
,
#ハクサンイチゲの群落
グレード3
十勝岳
2,077m
#百名山
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#活火山
,
#十勝岳連峰
東大雪エリア
グレード2
然別湖周辺 東ヌプカウシヌプリ
1,252m
#然別湖周辺
,
#大雪山
,
#東大雪
グレード2
然別湖周辺 白雲山・天望山
1,186m
#然別湖周辺
,
#展望
,
#夏
,
#秋
,
#ナキウサギ
,
#春
,
#東大雪
グレード4
ニペソツ山
2,013m
#展望
,
#夏
,
#縦走
,
#秋
,
#健脚向け
,
#ナキウサギ
,
#急峻
,
#ロングコース
,
#東大雪
グレード3
ウペペサンケ山
1,848m
#展望
,
#糠平湖
,
#健脚向き
,
#夏
,
#秋
,
#東大雪
グレード4
石狩岳
1,967m
#急登
,
#徒渉
,
#展望
,
#高山植物
,
#夏
,
#秋
,
#東大雪
Facebook
Twitter
このページを印刷
Japanese
English
Japanese